【完全版】エイジングケア美容液おすすめ20選!
[PR]
この記事では美容液の選び方を徹底解説。さらにおすすめのエイジングケア美容液をご紹介します。


本日から期間限定で、Amazonのビッグセールが開催されます!Amazonでかなり安く買えるだけでなく、公式サイトでも同時にセールをしているところもあるので、せっかくですし、両方確認してみましょう。
絞り込み機能を表示
年代ごとに違う!みんなの肌悩みランキング

簡単に「肌悩み」と言ってもその種類は様々ですが、年代によって気になる悩みは変化します。
2022年に東京イセアクリニックが行った性別・年代ごとの肌悩みについてのアンケートによると、10代・20代女性の肌悩みの原因は、主に皮脂の過剰分泌。一方で40代女性になると、肌悩みの主な原因はシミやシワなど日ごろの肌ダメージの蓄積となっています。
※各年代ごとの肌悩みランキングは以下の通り。

シワは年齢のせいだけではない!
なぜシワができるのでしょうか。原因を知れば、シワも怖くありません。
1番の原因はコラーゲンの減少!

シワの根本的な原因は、コラーゲンの減少です。お肌を内部から支えているコラーゲンが減少すると、肌のハリや弾力が低下してシワになります。

紫外線は肌表面を日焼けさせるだけでなく、お肌の内部にまで到達してコラーゲンなどの組織にダメージを与えてしまいます。日焼け止めでは、100%防げるわけではありません。太陽を浴びた日はいつもより念入りにスキンケアをおこないましょう。
乾燥も大敵!

乾燥もシワの原因となります。乾燥するとキメが乱れたり肌のハリがなくなったりして、細かいちりめんジワができてしまいます。
年齢肌のケアは肌質ごとにアイテムを変えるべき?

結論から言うと、肌質や年代を問わず「これだけは絶対に外せない」という条件があります。それは「高保湿力のアイテムを選ぶ」というものです。ほとんどの肌トラブルの原因は肌の水分不足やそれによる乾燥、そしてバリア機能の低下によるもの。どんな肌質の人であっても、スキンケアを改善したいのならまずは保湿を見直し、肌のバリア機能を整えることが重要です。 その上で、シワやシミなどの具体的な悩みに応じて、自身の悩みにアプローチできる成分が配合されたアイテムを選びましょう。
エイジングケア美容液の失敗しない選び方

POINT①:自分の肌悩みにアプローチできる成分が配合されているかどうか
年齢による肌悩みは一つとは限らないため、自分の肌悩みにアプローチできる成分が複数配合されている美容液であれば、トータル的にお財布に優しく、かつ手軽に本格的なケアが可能です。
シワにアプローチしたいなら「GF」や「レチノール」を!

シワにアプローチしてくれる代表的な成分は、「レチノール」と「ナイアシンアミド」です。
特にナイアシンアミドは、加齢に伴い減少するコラーゲンの生成を促す成分なので、ぜひ注目していただきたいです。
また、これらの成分に加えて、「GF(グロースファクター)」という成分が配合されているかどうかも確認しましょう。
シミにアプローチしたいなら「ビタミンC誘導体」や「プラセンタエキス」がおすすめ!

一般的に、シミの原因はメラニン色素が肌にとどまってしまうことです。
シミにアプローチできる成分として有名なのは「ビタミンC誘導体」や「プラセンタエキス」です。
メラニン色素が肌に侵入するのを阻害したり、外へ排出したりして無色化するという働きがありますので、シミに悩む方にはぜひ試してほしい成分です。
乾燥には「ヒト型セラミド」などの高保湿成分を!

肌の乾燥は様々な肌トラブルの根幹の原因なので、保湿ケアは欠かせない要素です。
高保湿成分の代表格といえば、“保湿の王様”と呼ばれることもある「セラミド」。
その中でも「ヒト型セラミド」は人間の肌に存在するセラミドと構造が似ているため、肌なじみがよく、肌への効果がより高い成分です。
POINT②:「GF(グロースファクター)」が配合されているかどうか

グロースファクター(以下、GF)は肌のハリや弾力を保つためのサポート役として注目を集めている成分です。
GFには、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンといった肌のハリや弾力を保つために大切な成分の生成を促す働きがありますが、40歳になるころには、GFをピーク時の40%まで失います。

また、GFはそれぞれ働きが微妙に異なるため、複数配合されていることが良く、特に、EGFとFGFは同時に配合されているのが望ましいとされています。
配合GFの種類は多いほうが良いに越したことはありませんが、その分お値段も張るというのが事実。予算内でできるだけ多くのGFが配合されている商品を選ぶといいでしょう。
POINT③:肌への優しさで選ぶ
意外と注意なのが、「香料」です。
特にデパコスなど、高価なスキンケアになればなるほど香料が配合されていることが多くあります。香りによるリラックス効果やラグジュアリーさの演出を期待してのことでしょう。
しかし、香りには人によって合う・合わないがありますし、何より香料は肌に刺激を与えることがあります。
肌の状態がゆらぎやすい方や刺激を感じやすい方などは、香料が配合されていない商品を選ぶと失敗しにくくなります。
POINT④:コスパで選ぶ

高級ブランドのスキンケアアイテムは、こだわりの成分が配合されていることが多いです。しかし、ブランドの化粧品には必ず「ブランド代」が商品代金に含まれています。そのため、ブランド化粧品より優れた成分処方でも安価な美容液は割とあります。
もちろん、ブランドのアイテムは、自分の気持ちを高めるためにも使う場合はあります。本人が納得して使っているのであれば何も問題ありません。ただ配合成分と価格のバランスで美容液を選ぶことも重要です。。
POINT⑤:製造品質で選ぶ

品質の高さも重要な要素だと思いますが、一例として、医薬品の製造も許可されるほど、厳しい品質管理を行う工場に与えられる「GMP認証」を受けた工場で製造されているかはおすすめのチェック方法です。
また、最近よく耳にする「リポソーム化」という技術は、成分を小さなカプセルの中に閉じ込めることで、美容成分をしっかりと肌の奥まで届けることができ、本来の効果を充分に発揮させることができる技術です。
こうした技術を採用していることも品質の高さを表すポイントになります。
エイジングケア美容液【TOP20 早見表】
それでは、上述の選び方を参考に、各エイジングケア美容液を紹介していきます。
なお、価格はすべて税込みです。
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | VITAL eL SERUM | ナノアSCセラム | リセラージュ美容液 | リジュリューションV | ザ セラム マルチチューン | チェルラー ブリリオ エンリッチ | リポソームアドバンストリペアセラム | エンリッチ メディカリフト セラム | エンリッチ&コンセントレート VCエッセンス | ビューティーファンクション | アルガンビオアクティブセラム | B.Aセラムレブアップ | ベネフィーク リュクスリセットセラム | ナチュラルトリートメントアップチャージ | カプチュール トータル ル セラム | ニュートリディファイン セラム S | モイストS/C コンセントレート | プランプコンセントレート | C20セラム | スキンピール | 活潤リフトエッセンス |
ブランド | eLife | NANOA | Recellage | アンプルール | アスタリフト | アルマード | コスメデコルテ | ドクターシーラボ | N organic | Ribione | メルヴィータ | POLA | 資生堂 | MIMC | Dior | ジュリーク | ディセンシア | アユーラ | Obagi | タカミ | 米肌 |
総合評価 | 95点 | 85点 | 85点 | 75点 | 70点 | 65点 | 60点 | 55点 | 55点 | 50点 | 45点 | 45点 | 45点 | 40点 | 40点 | 40点 | 40点 | 35点 | 35点 | 30点 | 30点 |
価格 | 8,800円 | 11,000円 | 7,700円 | 12,100円 | 7,700円 | 13,200円 | 8,250円 | 8,250円 | 8,580円 | 5,980円 | 8,580円 | 14,850円 | 12,100円 | 13,200円 | 15,950円 | 16,500円 | 7,150円 | 11,000円 | 8,800円 | 5,500円 | 9,900円 |
GF配合数 | ◎ | ○ | ◎ | ○ | × | △ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
しわ対策成分 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | △ | ○ | ◎ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | × | △ | ○ | × | △ |
保湿成分 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | △ | △ | ◎ | △ | ○ | △ | ○ |
その他おすすめ成分 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | △ | ○ | × | × | △ | ○ | × | △ | × | × | ○ | △ | × | ○ | △ | △ |
肌への優しさ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ◎ | × | × | × | △ | × | △ | ○ | △ | × | ○ | × |
コスパ | ◎ | ○ | ◎ | △ | × | ○ | × | △ | ○ | ○ | △ | × | ◎ | × | × | × | △ | △ | × | × | × |
品質 | ◎ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | ○ | ○ | × | △ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | × |
【徹底比較】エイジング美容液20選
eLife(イーライフ) VITAL eL SERUM


95点
リポソーム化した5つのGFと最近美容で話題のNMNを配合している美容液。ナイアシンアミドやサイタイエキス、レチノールなど14種類のシワにアプローチできる成分だけでなく、ビタミンC誘導体やプラセンタエキスなどのシミ対策成分やヒト型セラミド3種などの保湿成分も満載。お肌への刺激も考慮した無香料設計も非常に良い。ここまで贅沢な成分配合でありながらも、この価格は、かなりコスパが高いと思います。
価格 | 8,800円 定期便なら送料無料で初回から10%OFFで、最大30%OFF |
---|---|
GF配合数 |
◎ 5種(FGF、EGF、IGF、TGF-α、TGF-β3) |
しわ対策成分 |
◎
ナイアシンアミド、サイタイエキス、レチノール等14種類 |
保湿成分 |
◎
ヒト型セラミド3種、ロングラスティング保湿採用 |
その他おすすめ成分 |
◎ ビタミンC誘導体、プラセンタエキス |
肌への優しさ |
◎ 香料を除く7つの添加物フリー |
コスパ |
◎
定期便で最大30%OFFで購入可能 |
品質 |
◎ 「化粧品GMP規格(ISO22716)」認証工場にて製造 |
内容量 | 30ml(約1か月分) |
今しか使えない公式サイト限定クーポンコード『elblackfriday2023』を入力すると、更に20%割引で購入可能!
※以下のcopyボタンを押すと、クーポンコードをコピーできます。
Copy
elblackfriday2023をコピー完了!

自分の肌に合うのか、不安に思う人もいるかと思いますので、そういった方向けにトライアル&定期便というコースがあります。こちらは、お試し用として、パウチ10包分(=10回分)が届くコースで、なんと値段は税込990円。1人1回までしか利用できないコースですが、このクオリティの美容液をこの価格でお試しできるのはすごくお得。私も今使っていますが、大満足の美容液です。
NANOA(ナノア) ナノアSCセラム


85点
2種類のGFに加え、プラセンタの中でもより効果が高いとされている「馬プラセンタ」をナノカプセル化してより効果を高めているのが◎。3種のセラミドやヒアルロン酸などの保湿成分もしっかり配合されている。
価格 |
11,000円(公式サイトで購入の場合7,700円) 定期便なら送料無料で初回から6,578円 |
---|---|
GF配合数 |
○ 2種(EGF、FGF) |
しわ対策成分 | ◎ |
保湿成分 | ◎ |
その他おすすめ成分 |
◎ 馬プラセンタ |
肌への優しさ |
◎ 6つの添加物フリー |
コスパ |
○ 高い |
品質 |
○ 日本国内の工場で製造 |
内容量 | 30ml(約1か月分) |
Recellage(リセラージュ) リセラージュ美容液


85点
3つのGFを配合している美容液。大人気の保湿成分であるヒト型セラミドをはじめ、優れた抗酸化作用を持つ話題の成分「アスタキサンチン」も配合。初めて使うエイジングケア美容液にもぴったりです。
価格 | 7,700円 定期便なら送料無料で初回1,980円、2回目以降6,545円 |
---|---|
GF配合数 |
◎ 3種(FGF、EGF、IGF) |
しわ対策成分 | ◎ |
保湿成分 | ◎ |
その他おすすめ成分 |
◎ アスタキサンチン、バクチオール |
肌への優しさ |
◎ 6つの添加物フリー |
コスパ | ◎ |
品質 | ○ 国内工場にて製造 |
内容量 | 30ml(約1か月分) |
アンプルール リジュリューションV


75点
アンプルールの独自技術である「セルアクティベートV フォーミュラ」で肌にアプローチする美容液。
2種類のGF、セルフメンテナンスペプチドの相互作用による高いリフティングケアを実現しました。
価格 |
12,100円 定期便なら送料無料で初回から9,680円 |
---|---|
GF配合数 |
○ 2種(HGF、IGF) |
しわ対策成分 | ○ |
保湿成分 | ○ |
その他おすすめ成分 |
◎ セルフメンテナンスペプチド |
肌への優しさ |
× 成分に香料、エタノールが含まれている |
コスパ | △ |
品質 |
△ 独自技術の採用 |
内容量 | 32ml(約1~1.5ヵ月分) |
アスタリフト ザ セラム マルチチューン


70点
富士フィルムの独自技術である浸透型リポソームにより、ハリ対策成分の「ビタミンC誘導体」や「カフェイン」をしっかり角質層まで浸透させます。
肌に乗せた瞬間にとろけだすテクスチャーで肌なじみがよく、もっちりとしたハリ肌を目指せる美容液。
価格 |
7,700円 定期便なら送料無料で6,930円~(最安値6,545円) |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | ◎ |
保湿成分 | ◎ |
その他おすすめ成分 |
○ カフェイン |
肌への優しさ |
× 香料、無水エタノールが配合されている |
コスパ | △ |
品質 |
○ 独自のリポソーム技術採用 |
内容量 | 40ml (約2か月分) |
アルマード チェルラー ブリリオ エンリッチ


65点
ふっくらした肌を目指すため、1種のGFと卵殻膜エキスを配合している美容液。3つの保湿成分も配合してあるのは良い点です。しかし、価格の割にアプローチする肌悩みが少なくコスパがあまり良くないため、5位にとどまりました。
価格 | 6,600円 / 13,200円 定期便なら送料無料で5,072円 / 9,141円 |
---|---|
GF配合数 |
△ 1種(EGF) |
しわ対策成分 | △ |
保湿成分 | ○ |
その他おすすめ成分 |
△ フラーレン |
肌への優しさ |
○ 5つの添加物フリー |
コスパ | × |
品質 |
△ 抗シワ機能評価試験合格 |
内容量 | 15ml / 30ml(約1ヵ月分 / 約2ヶ月分) |
コスメデコルテ リポソームアドバンストリペアセラム


保湿成分は豊富に含まれており、潤いが長時間続く、ロングラスティング技術を採用していますが、 香料が配合されており、配合されており敏感肌の方にはおすすめできません。 またGFも配合されていないので、あと一つといったところでしょうか?
価格 | 5,500円 定期便なら4,290円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
保湿成分 |
◎ ロングラスティング技術採用 |
その他おすすめ成分 | ○ |
肌への優しさ | ○ |
コスパ | × |
品質 | △ |
内容量 | 15ml |
DR.CI:LABO(ドクターシーラボ) エンリッチ メディカリフト セラム


ヒト型セラミドが配合されていたり、加水分解エラスチンなど、ハリにアプローチできる成分が配合されているのは評価できますが、成分表示の2番目にエタノールが配合してある上精油などの成分が配合されており、敏感な肌の人には使いにくい美容液といえるでしょう。
価格 | 8.250円 定期便なら送料無料で6,600円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | ◎ |
保湿成分 | ◎ |
その他おすすめ成分 | × |
肌への優しさ |
× エタノール多量配合、精油等ボタニカル成分配合 |
コスパ | △ |
品質 |
○ 独自開発成分「COLLALIFT®18」配合 |
内容量 | 30ml(約1ヵ月分) |
N organic エンリッチ&コンセントレート VCエッセンス


ビタミンCが多く配合されており、美白やシミに効果が期待できますが、あまり特徴がなく、いまひとつというところです。
価格 | 8,580円 定期便なら7,293円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | ○ |
保湿成分 | ○ |
その他おすすめ成分 |
○ ビタミンC誘導体 |
肌への優しさ |
○ アレルギーテスト実施済み |
コスパ | ○ |
品質 | ○ |
内容量 | 30g |
Ribion(リビオン) ビューティーファンクション


値段がかなり手頃で、5つのセラミドなど保湿力にも気を配ってある商品です。7つの添加物フリーで肌への優しさに考慮してある点も嬉しいところ。ただエイジングケア成分は少なく、「年齢を重ねた肌のエイジングケアアイテムとしては弱いのが残念。
価格 | 5,980円 定期便なら送料無料で5,681円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | △ |
保湿成分 | ○ |
その他おすすめ成分 | × |
肌への優しさ | ○ |
コスパ | ◎ |
品質 | × |
内容量 | 20ml(約1ヵ月分) |
メルヴィータ アルガンビオアクティブセラム


45点
アルガンビオアクティブセラムはメルヴィータのオーガニックブランドで、オイル成分は流石だなと思いますが、それ以外は特段おすすめする成分がないのが残念。
価格 | 8,580円 |
---|---|
GF配合数 | × |
しわ対策成分 | △ |
保湿成分 | ○ |
その他おすすめ成分 | × |
肌への優しさ | × |
コスパ | △ |
品質 | △ |
内容量 | 30ml(約1ヵ月分) |
POLA B.Aセラムレブアップ


45点
POLA B.Aセラムレブアップは、POLAの高いエイジングケア技術を使用した美容液です。使用感や品質は良い感じですが、成分だけを見ると、普通です。
価格 | 14,850円 |
---|---|
GF配合数 | × |
しわ対策成分 | △ |
保湿成分 | △ |
その他おすすめ成分 | △ |
肌への優しさ | × |
コスパ | × |
品質 | ○ |
内容量 | 40ml(約1.5ヵ月分) |
資生堂 ベネフィーク リュクスリセットセラム


医薬部外品で有効成分が配合されていますが、エタノールや香料が含まれていますので、敏感肌の方にはおすすめできません。 GFも含まれていませんので、あえてこれを選ぶ理由はないでしょう。
価格 | 12,100円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | ○ |
保湿成分 | ○ |
その他おすすめ成分 |
○ トラネキサム酸 |
肌への優しさ | × |
コスパ | ○ |
品質 | ○ |
内容量 | 85ml |
MIMC ナチュラルトリートメントアップチャージ


40点
MIMCのナチュラルトリートメントアップチャージは、肌に優しい成分を使用しているものの、GF配合もなく、コスパも良くない点がもったいない。
価格 | 13,200円 |
---|---|
GF配合数 | × |
しわ対策成分 | △ |
保湿成分 | △ |
その他おすすめ成分 | × |
肌への優しさ | △ |
コスパ | × |
品質 | △ |
内容量 | 30ml(約1ヵ月分) |
Dior カプチュール トータル ル セラム


40点
Diorのカプチュール トータル ル セラムは、値段の割には、さほど特徴がないというのが正直な感想です。
価格 | 15,950円 |
---|---|
GF配合数 | × |
しわ対策成分 | △ |
保湿成分 | △ |
その他おすすめ成分 | △ |
肌への優しさ | × |
コスパ | × |
品質 | △ |
内容量 | 30ml(約1ヵ月分) |
ジュリーク ニュートリディファイン セラム S


40点
ジュリーク独自のナチュラル成分を配合した美容液。植物エキスと油性成分が特徴的で美容液としての評価はイマイチかもしれないです。
価格 | 16,500円 |
---|---|
GF配合数 | × |
しわ対策成分 | △ |
保湿成分 | △ |
その他おすすめ成分 | × |
肌への優しさ | △ |
コスパ | × |
品質 | △ | 内容量 | 30ml(約1ヵ月分) |
ディセンシア モイストS/C コンセントレート


保湿によるエイジングケアを推奨している商品。敏感肌用美容液なので肌への優しさは優れていますが保湿成分以外で年齢による肌悩みにアプローチできる成分は少なめ。また、医薬部外品ですが有効成分はグリチルリチン酸2Kで「エイジングケアへのアプローチは薄いのが難点。すでに年齢による肌悩みを抱える方には物足りない商品になりそうです。
価格 | 7,150円 定期便なら送料無料で6,435円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | × |
保湿成分 | ◎ |
その他おすすめ成分 |
△ ノバラエキス、シャクヤクエキス、ゼニアオイエキス |
肌への優しさ |
◎ 3つの添加物フリー、アレルギーテスト済み |
コスパ | △ |
品質 |
△ 医薬部外品 |
内容量 | 36ml(約1.5ヵ月分) |
アユーラ プランプコンセントレート


「エイジングケア美容液」というコピーですがエイジングケア成分がローヤルゼリーエキスとヒメフウロエキスのみで、多角的なエイジングケアは難しい割に値段が張るので、コスパの悪い商品。また、肌への優しさを謳っているのに香料は添加されているのが惜しいところです。
価格 | 11,080円 定期便なら送料無料で10,450円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | △ |
保湿成分 | △ |
その他のおすすめ成分 | × |
肌への優しさ |
△ 4つの添加物フリー、弱酸性、香料配合 |
コスパ | △ |
品質 | △ |
内容量 | 40ml(約1.5ヵ月分) |
Obagi C20セラム


アスコルビン酸により、美白効果は期待できますが、エタノールや香料が含まれており肌への刺激が気になります。15mlで9000円近くするのも、続けることが重要なスキンケアにおいてはおすすめできません。
価格 | 8,800円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | ○ |
保湿成分 | ○ |
その他おすすめ成分 |
○ アスコルビン酸 |
肌への優しさ |
× エタノール、香料を含む |
コスパ | × |
品質 | △ |
内容量 | 15ml |
タカミ スキンピール


価格は低めですが、 GFや有効成分が入っておらずコスパは悪いです。 そもそもの成分が少ないため、お肌には優しいかもしれませんが、美容液としては物足りません。
価格 | 5,500円 定期便なら4,290円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | × |
保湿成分 | △ |
その他おすすめ成分 |
△ 植物エキス |
肌への優しさ | ○ |
コスパ | × |
品質 | △ |
内容量 | 15ml |
米肌(まいはだ) 活潤リフトエッセンス


大手メーカーの製品なのでなんとなく安心して使えそうですが、成分表記の2番目にエタノールがきているなど、肌が敏感な人にはかなりつらい商品。エイジングケア美容液としては物足りない配合成分の割に値段が張るので手軽には試しにくいのが難点です。
価格 | 9,900円 定期便なら送料無料で初回6,930円 |
---|---|
GF配合数 |
× 配合なし |
しわ対策成分 | △ |
保湿成分 | ○ |
その他おすすめ成分 |
△ ライスパワー®No.11 |
肌への優しさ |
× エタノールが高割合で配合、防腐剤であるメチルパラベンも配合 |
コスパ | × |
品質 |
△ 独自成分配合 |
内容量 | 30ml(約1~1.5ヵ月分) |
美容液なら、VITAL eL SERUM

毎日の保湿や紫外線対策に加えて、エイジングケア美容液をプラスすれば、きっと今悩んでいる肌悩みが改善していくはずです。毎日コツコツ続けていきましょう!
当サイトは、独自の調査や美容液利用者の口コミなどを含めて作成しています。また、調査結果に基づき、随時更新しています。
<調査概要>
・調査目的:
エイジングケア美容液についての調査を行い、商品を紹介すること
・調査方法: WEBアンケート
・実施者: Life is
Short:長く太く健康的に人生を過ごすためのサイト運用者
・調査対象: 日本国内
・調査対象者: エイジングケア美容液を使用した30代~70代の女性
・調査実施期間: 2023年2月1日~2023年3月現在まで随時
・有効回答:125名